人を知る

技術部 部長 K.I

技術部 主任 Y.N

営業企画部 課長 M.Y

営業企画部 主任 A.S

品質管理 課長 M.M

製造部 担当 Y.Y

人事部 担当 Y.I

技術部

携わる人が「喜べる」働き方

お仕事内容を教えてください。

技術部の組織は、技術課・資材課で構成されています。

技術課では、お客様から提示される仕様に基づき、部材選定や技術提案をした後、製造がスムーズに作業ができるよう図面を作成する業務を行います。資材課においては在庫管理や仕入れに関する情報をデータ化し効率化を図っております。

製品構成を考えるうえで、部材選定や在庫状況など技術課・資材課が迅速な連携がとれるよう、部内の統率と技術者の育成に力を入れています。

「大切にしていること」は何ですか? 

「他人が喜ぶために何ができるか」

お客様から求められている事に応える事は当たり前です。

それ以上に「メイワ電子を選んで良かった」と喜んでもらえることを大切にして仕事をしています。

それは、社内に対しても同様です。

製品を完成させるうえで関わる他部署がいかに、円滑に仕事ができるか。

1つの仕事を通してお客様、従業員が喜べることを意識して日々努力をしております。

仕事での「やりがい」は何ですか?

お客様から頂いた仕様はおおまかな形である事も多いです。

それに対してお客様が納得し期待に応えられた内容を提示できた時、製造を進めるうえで、見る人が迷うことのない図面が描けた時はやりがいを感じます。

自分が納得できる図面ができるまで、試行錯誤し作り上げた達成感は何にも代えられません。

「技術」というのは、1日2日で身に付けられるものではありません。

失敗を繰り返しながら、自ら勉強し、経験を積んでいくことが大切です。

現在、技術課では技術者の育成、資材課ではデータ管理の強化を課題として、培ってきた知識や経験を部下教育へ活かしています。

その中で、それぞれに課せられたミッションを通して、部下の成長が見られることもやりがいの1つだと思います。プレーヤーとして、トレーナーとして、小さな事でも「やりがい」を感じながら仕事をしていきたいです。

応募者へのメッセージ

私のメイワ電子スタートは、アルバイトからでした。

もともと、モノ作りに興味がありましたが、製造や技術に対する知識は全くありませんでした。

先輩から教わりながら勉強していく中で、社内の人々が温かく思いやりのある方ばかりで、人への魅力を感じました。

「ここで長く働きたい」と思い本格的に就職を決めました。

また、お客様に対する提案や設計ができる技術部があること、業務の進め方や設計製造方法など良い意見は採用される風通しの良さなど会社としての魅力もたくさんあります。何事も助け合える働きやすい会社です。

ヒトとモノを繋ぐ『橋渡し』である存在

お仕事内容を教えてください。 

主に、お客様から頂いた仕様書に対して図面の作成を行っています。

私は防衛関係の特殊車両などのハーネスを担当しています。

作図する際、大まかな仕様用途だけの提示だった場合は、お客様の要望に最大限に応えられるよう、細かい提案を行います。

また、社内で作業する従業員のことを考え、分かりやすい・見やすい図面製作を心掛けています。技術業務以外では、社内行事の運営などを任されており、会社を盛り上げられる取組みを行っています。

「大切にしていること」は何ですか?

お客様の求めている製品を、実際に製品を作る製造部の方へ

落とし込む『橋渡し』をすることを大切にしています。

お客様からの要望だけを仕様に反映させてしまうと机上の空論

になってしまう事もあるため、現場の声も聞きながら双方が納得

できる良い製品を作り出せること対しての努力は惜しみません。

常に中間でいること、それが技術課として必要不可欠だと思います。

「やりがい」を感じたエピソードを教えてください。 

最初は営業部のアシスタントとして入社しました。

仕事をしていく中で、より自社の製品を知ることやスキルアップのために技術部への異動を志願し現在に至ります。

異動した当初は、お客様からの仕様書の見方も分かりませんでした。

しかし、上司や同僚の支えがあり約1年で部材選定などの仕様詰めから作図までができるまでになりました。

エピソードとして、営業部や上司とともに客先へ訪問し、初めて量産案件に携わった時のことが印象に残っています。

図面を描いていく中で疑問点や懸念事項をお客様へ伝えて解決しながら仕様を決定していきました。

大きな案件でしたので、1つ1つ双方が納得のいく状態で進めていきました。

不慣れながらも、お互いが満足のいく結果が出せ全て納品が完了したときは達成感とやりがいを感じた瞬間でした。

応募者のメッセージ

メイワ電子の強みは、経験に基づいた知識が豊富にあることです。

航空や防衛など特殊な製品の実績が多くあるため、製造はもちろん技術、検査環境も整っています。

新しい案件に対しても、的確な意見によりお客様への仕様確認もコンスタントにすることができるため、納期短縮にも繋がります。自社が属する業界はニッチなので、初めて聞く言葉や単語が多く最初のうちは慣れることに必死かもしれません。

ただ、独り立ちするまできちんとサポートしてくれる人や環境が備わっています。

モノ作りはもちろん、メイワ電子に興味を持ってくれたら、今まで知らなかった世界が広がっています。

是非、ご応募をお待ちしております。

営業企画部

メイワ電子を『進化』させ続ける。

お仕事内容を教えてください。

メイワ電子の製作技術、仕入れ調達を軸とした営業活動を中心に行っています。

その中で、自社の商品、技術やサービスの魅力をより多くの顧客に伝える事を心掛けています。

その他、社内システムの管理など、及び従業員へのレクチャーを行い、円滑な運用を通して生産性を上げ、より効率の良い仕事環境を整備しています。

「大切にしていること」は何ですか?

『努力を怠らず、感謝の気持ちを忘れず、笑顔で居れること』

メイワ電子はまだまだ人数の少ない会社です。

1人で何人分もの仕事をこなさなくてはならない場面も出てきます。

そんな中でも、下調べや準備、情報収集は営業にとって疎かにしてはなりません。

日々の『努力』の積み重ねによって、新しいお仕事が増えたり、成果が出ることで自分はもちろん、社内みんなが『笑顔』になってくれる事がやりがいにも繋がります。

人との繋がりが多いからこそ、常に『感謝の気持ち』を忘れずに仕事に取り組む事が大切だと思っています。

これから挑戦したいことは何ですか? 

現在、社内システムの管理を任されています。

システムを有効活用する事で、業務効率が上がり出来る仕事も多くなります。

まだ、システム上の機能を従業員へ落とし込みきれていない部分もあるため、全従業員が『システム活用による効率化』を当たり前にできるよう、教育・浸透させていきたいと思っています。

また、より自分のスキルを上げていくためにも語学やパソコンのすきるアップを目指した資格取得にも挑戦したいです。

自分の実力が試され、成長が実感できる場所だからこそ、様々な事に挑戦し会社の「進化」に貢献していきたいです。

応募者へのメッセージ

知識がなくても、経験がなくても大丈夫です!メイワ電子の強みは、助けてくれる先輩がたくさんいることです。

私も入社した時は未経験でたくさんの失敗をしました。

その度に、たくさんの先輩の助けがあり、失敗を乗り越える事が出来ました。

今では中堅と呼ばれる立場なので、後輩達のフォローやリカバリーが出来るよう意識しています。

その中で大切な事は、成長しようとする志と失敗を受け止める勇気です。失敗を経験にできる事は大きな成長に繋がります。

為せば成ります。

成るまで付き合ってくれる先輩達がメイワ電子にはいっぱいいますので、安心してください。

『会社の顔』になること。

お仕事内容を教えてください。

営業課の仕事内容とは、担当となる法人のお客様からのご要望やご依頼に対し、最善を尽くしてお応えするお仕事です。

まずは、お取引をするお客様の会社、業界を知る事から始まります。

私が担当しているお客様は主に航空関係となるため、品質への基準はとても厳しい業界となります。

検査基準や仕様確認は入念なチェックが必要となります。

弊社は設計・製造をメインとする業種となるため、社内の各部署との打合せや調整を行いながらお客様のご要望を形にしていく事がメインの仕事でもあり、やりがいにも繋がっております。

「大切にしていること」は何ですか? 

『マメなる事』を大切にしています。

同じ業種の会社が多くある中で、弊社を選んで頂くこと、弊社に依頼して良かったと思って頂けるかは、いかにお客様に親身になれるかが大切です。

小さな事でもレスポンスを早く、こまめに対応する事でお客様との信頼関係を築く事に繋がります。

メールや電話だけでなく、訪問して直接お会いする事で弊社の魅力をコンスタントに伝える機会を増やせるよう心掛けております。

今後の目標は?

メイワ電子の営業として、代表として、『会社の顔』になる事が目標です。

弊社の属する業界の営業職は女性が比較的低いと言われています。

その中で、よりお仕事の可能性を広げられる知識を身に付けること、信頼して頂ける対応を常に心掛け、勉強していくことが大切だと思っております。

弊社の営業は、社外だけでなく社内での司令塔としての役割も重要です。

知識以外にも判断力や実行力など営業としてのスキルアップにも努めていきたいと思っております。

将来、数多くある会社の中から弊社を選んで頂けるような『会社の顔』になること、そして ”女性が活躍できる場” を広げていけるよう、日々精進していきたいです。

応募者のメッセージ

営業企画部配属前は人事課を担当していました。

その中で正社員、パートナーの働く環境や制度、女性として働きやすい仕事であることやキャリアアップに取組み、また、色々なことを勉強しました。

営業担当として、お客様と設計、製造、検査と各現場をつないでいく。

お客様対応を通じて、新しい勉強ができることが、自身の成長につながることを実感できるようになりました。

当社は、まだ成長中の会社なため組織づくりや仕組み作りなど、色々なことが「これから」です。

メイワ電子で自分を成長させたい方、私と一緒に頑張りましょう。

製造部

納得できるモノづくり『 常にベストを尽くす 』

お仕事内容を教えてください。

入社して14年間、製造部に所属してきました。

主に、航空機関係の電装品組立作業、及び基板実装を行っています。長く作業に携わってきましたが、現在では納期管理、データ処理など業務全般の管理も行っています。

また、半田付けの資格である「マイクロソルダリング技術資格」を取得し、技術向上のための教育にも携わっています。

仕事での「やりがい」は何ですか?

図面を理解しながら製品を作り上げていくのは簡単なことではありませんが、特殊な作業や高い技能を要する製品が完成した時には、特にやりがいを感じます。

特に、基板の実装作業での半田の量・形状・光沢などが納得のいく半田付けが出来た時や、ユニットの配線作業において、すっきりとした出来栄えで完成できた時は、達成感があります。

先輩からの教えである「常にベストを尽くす」という言葉は、より良い製品を作るためにはとても重要なことですので、今でも大切にしています。

現在のミッションは何ですか?

現在、教育研修チームのメンバーとして、新入社員教育研修の企画・運営を行っています。

新入社員研修では、会社の経営・品質・環境方針のほか、基本的なビジネスマナー(接客・電話応対・ビジネスメール等)についても研修を行っています。

また、製造に配属になった新入社員が、技能および知識を取得する環境作りへの取り組みが現在の課題だと考えています。

その一環として、工具の使い方や半田付け手順についての動画編集を行い、その動画を繰り返し見ることで、理解を深めていくためのツールとして活用していくのが目的です。

応募者へのメッセージ

私は、事務職以外の仕事がしてみたいと思い、たまたま近所で募集していたメイワ電子に入社しました。

入社してみると、顕微鏡を使っての半田作業など細かい作業も多く、大変ではありましたが、毎日がとても新鮮でやり甲斐のある仕事です。

数多くの製品に携わることで、出来なかったことが一つ一つ出来るようになっていき、少しずつ技能が向上し、自分自身の成長を感じることが出来ます。

製品の質を守ること=『会社の価値』

お仕事内容を教えてください。

顧客のニーズに合わせた製品を担保するために、生産体制、システム構築、整備、管理を行っています。

また、発生した不具合に対し、集計・分析を行い原因を究明し、治具の考案や作業方法の見直しなどによる再発防止への対策・取組みを行っています。

また、顧客やISOなどの認証機関からの監査対応や委託先への訪問調査、計測器の校正管理なども行っています。

「大切にしていること」は何ですか?

品質などの取り組みについて提案するにあたり、顧客や社内で食い違いなど討論になる場合があります。

そのような時には、自分の持っている知識と理論を用いながら相手の立場を理解し、最良な方法で解決できるが大切です。

問題点に対し状況を分析し続けることが、顧客が求める品質への期待を保つために重要なことだと思っています。

現在のミッションは何ですか?

当社の製品の90%以上は、作業者の手作業によって造り出されています。

そのため、個人の力量やムリ・ムダ・ムラによる品質のバラツキが出やすい、というリスクが伴います。

「機器を利用する際に操作や取り扱い方を誤っても危険が生じない」というフールプルーフの考え方で、安定した品質が維持できるシステムを考え取り入れていく事が課題となっています。

日々、製造工程を見渡し、細かい部分やいつもと違う流れ、アウトプットされるデータなどを作業に従事する現場ではなかなか気づかない部分に着目できる観察力をもって、品質維持に繋がるシステム構築を目指します。

応募者のメッセージ

当社の規模は決して大きくありませんが、設計から製造、検査までワンストップで行える点が強みです。

また、製造業の中でも航空・防衛事業などの特殊性のある製品の取り扱いが主としているため、受注のリピートが多い点も強みの1つです。

その中で、常に各部署との連携がとれる組織作りが構築されています。

何ごとに対しても、固定観念に縛られない柔軟な思考、発想で常に改善心を持つことが大切です。

管理部

みんなのやる気を最大限に生かす。

お仕事内容を教えてください。

主に、人財採用・育成・評価、労務管理を行っています。

人事課では、適切な人財計画を推進するとともに、社員のモチベーションを上げるための環境を整備し、能力が発揮できる仕組みづくりに取り組んでいます。

また、従業員が安心して働けるよう、勤怠管理や給与計算、社会保険の手続きなどスピーディに行えるよう心掛けています。

「大切にしていること」は何ですか?

「寄り添う」ことです。

人事課は、面談や労務管理などで社員と話をする機会が多くあります。

その中で、社員の目標や将来設計などなりたい姿を一緒に想像し道筋を示す事でやる気を引き出したいと思っています。

ただ希望を聞くのではなく、会社の理念や方針を理解したうえで社員と会社とのベクトルを合わせていく事が大切です。

常に会社・社員に寄り添って、頼りになる人事を目指しています。

「やりがい」を感じたエピソードは?

私が人事課に配属された時、出退勤などの打刻や給与計算などタイムカードや手計算でのアナログ管理でした。

ペーパレス化、作業の効率化を図るため社長から勤怠・給与システムの導入を任せていただきました。

初めての事で不安な事も多くありましたが、最適な運用ができるよう、社員へのヒアリングや打ち合わせを重ね、会社に合ったシステム設定を行いました。

現在では、全社員が運用に慣れる事でスムーズな勤怠管理を行う事が出来ています。

これを通して、社員とコミュニケーションをとりながら、全社員と「協力」をして作りあげられたことはやりがいを感じたエピソードの1つです。

応募者へのメッセージ

研修制度や資格取得支援制度等、一人一人に合わせたバックアップ体制が充実しています。

入社後は、イチからしっかりと教育していく風土があるため、柔軟に学ぶ姿勢がある方にとっては、仕事の面でしっかりとステップアップできる環境です。

向上心を持って仕事に取り組める方、新しいことに積極的に挑戦できる方のご応募をお待ちしております。

主に仕事をしている取引先一覧

販売・製造している商品のご紹介

メイワ電子の関連イベントや取組みについてご紹介

パートナーシップについてのご説明及び取組みの紹介やご提案など